[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

失念株式とは。

失念株式とは

株式を買うにしても、本来であれば株主になる権利があるものの、名義書換をしないと株主にはならないことを「失念する」といいます。その株式を「失念株」と呼ぶ。しかしながら、保管振替制度を活用すれば、「名義書換」をしなくても株主になれるのです。



金融用語辞典のトップページ

design by お気楽さん~フリー素材、イラスト、テンプレート、著作権フリーの写真